.jpg)
推しメニューで今の四万十町を伝える
2021年コロナ渦の中でも四万十町の飲食店は地域を盛り上げています。
そんな地域の飲食店をPRしたいということで、四万十町では2~3月の2ヶ月間、「うちの推しメニュー」と題した食のイベントを開催致します。
期間中、お店の推すメニューを注文することで、イベント用のシールがプレゼントされるのですが、そのシールで周遊イベントを楽しむことができます。
四万十町の観光と併せてお楽しみ下さい。
パンフレットはネットでも閲覧可能です。画像をクリックすることで拡大します。
バリエーションに富んだ32店
今回、32の店舗に参加頂きました。
麺のような温まるメニューや、豚丼という四万十町ならではの食材を使ったメニュー。
スイーツやこのイベント限定のメニュー、復刻メニューもあり、参加者の興味を誘うものばかりです。
まだまだ寒い日が続くので、麺類も人気なのですが、季節の和菓子も地元で人気なので、テイクアウトなどで利用いただければ幸いです。
定休日や営業時間が店舗によって違うので、行くときはパンフをチェックしてください。
スイーツに関しては、売り切れる場合もあります。事前に電話などで確認してから行くのをお勧めします。
シールラリーで美味しくお得に四万十町を回ろう!
期間中、各店舗の推しメニューを注文することで、今回のイベントのシール『推しメニューステッカー』をプレゼントしますが、そのシールを8枚集めると誰でもシールラリーに応募することができます。
コンプリートした台紙(パンフ裏面)に、住所や名前を記入したのち、参加店舗に預けるだけで参加完了です。
抽選で、四万十町の参加店舗は勿論、町内で使える商品券(3000円分)をプレゼントします。
これも当選者50名と非常に当たる確率が高いので、是非応募していただければと思います。
イベントを楽しむ上での注意書き
「うちの推しメニュー」のパンフレットは、四万十町内の道の駅や観光施設で手に入ります。また、県内の主要な観光施設(高知旅広場等)そして道の駅でも手に取ることが出来ます。
参加店舗の店内にもパンフレットを置いていますので、お気軽に手に取ってシールラリーをお楽しみください。
◆営業時間や定休日は店舗により異なりますので、事前にご確認下さい。
◆お食事をした店舗で周遊シールをもらって、シールラリー企画とフォトコンテストも併せてお楽しみください
◆推しメニューが売り切れの場合もございますので、ご注文前にご確認下さい。